![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
商品カテゴリー
おすすめ商品
営業カレンダー
メール対応・出荷等はお休みですがご注文はいつでもできます。 宜しくお願いいたします。 商品検索
売れ筋商品
モバイルショップ
![]() |
商品詳細
alt="酵素って何?" border="0" height="300" width="560"> alt="だから、美酵素" style="float:left;margin:10px;" border="0" height="250" width="250"> 酵素は全ての人間・動植物の生命の源です。 酵素がなければ、呼吸することも体を動かすこともできません。 古くなったものを捨てて、新しくつくり変えるのも酵素。 つまり、生き物は酵素のおかげで生きているということなんです。 ズバリ、酵素が無くなった時が寿命、といえます。 酵素がなければ一瞬たりとも生きていく事は出来ません。 全ての人間の活動は酵素の働きによるものなんです。 昔は、私たち人間も、生の自然な食品を多く摂取していました。 例えば、生魚、生味噌、生野菜、生肉などなど。 でも、忙しい現代人は外食がちだったり、加熱食品、レトルト食品などを進んで食べる傾向にあり、酵素をたっぷり含む食品を食べる機会が激 減しているんです。 発酵食品などに多く含まれる(味噌やしょう油など)「酵素」ですが、最近では、それらにもあまり酵素が存在せず、それが証拠に、味噌や しょう油にカビが生えることも少なくなりました。 また、加熱食品では酵素は破壊されているので、そこから酵素を摂取することはできないんです。 alt="酵素の分類" border="0" height="99" width="560"> style="line-height:170%;text-align:left;width:560px;margin-bottom:50px;">
style="font-weight:bold;font-size:16px;color:#CC0000;">【消化酵素】 alt="だから、美酵素" style="float: right; margin: 10px;" border="0" height="176" width="308"> 私たちが毎日食べるご飯や肉、野菜などの食べ物を消化分解し、体が吸収できる物質に変える酵素です。 栄養素の確保は、生命の維持には最優先なため、物を食べた時は体の維持に必要な何千もの酵素が、たった24種類の消化酵素を作るため に向けられてしまいます。
style="font-weight:bold;font-size:16px;color:#339900;">【代謝酵素】 人間の全ての生命活動に必要な酵素です。
style="font-weight:bold;font-size:16px;color:#3300CC;">【食物酵素】 生の食物に豊富に含まれている酵素で、私たちの酵素不足を補い、美容と健康に貢献します。 しかし食物酵素は体内で代謝酵素に代わるわけではありませんので、酵素不足を補う事は出来ません。 また加熱によって容易に破壊されてしまいます。 「基礎代謝」はご存知ですよね。 黙っていても寝ていても消費されるエネルギーで、私たちの日常生活の中での全消費エネルギーの約70%を占めています。 だからこの「基礎代謝」をアップさせれば、激しい運動などをしなくても脂肪は燃焼してダイエットしやすくなるわけです。 「酵素ダイエット」はこの基礎代謝をアップさせて、無理なく健康的にヤセようという方法。 無理な食事制限やダイエットは、逆に基礎代謝を下げてしまうこともありますから、要注意なんです。 「栄養を取り過ぎちゃうから、太るのよねぇ…」って思っている方、多いと思います。 ところが、それはまったく違うのです! 栄養は取らないとダメなんです! 取らなければ余計に太っちゃいます! 実は肥満の原因は、“消化されないこと”にあったのです! 食べ過ぎが原因の肥満よりも、7割の人が消化酵素不足が原因だということがわかってきました。 消化酵素が足りないせいで食べた物をしっかり分解できないと、脳は必要な栄養素を求めて と食べろ!」 と命令を出します。 でも、いくら食べても消化酵素不足で食べた物を分解できないから脳に届かない。 この悪循環が肥満を招いているんです。 身体に消化酵素がタップリあれば、食べた物をしっかり分解して脳に届けることができます。 そうすれば脳は必要最低量で満足して、それ以上の食べ物は要求しませんから、バカ食いすることもなくなり、ダイエットにもつながるというわけです。 さらに、完全消化で栄養素が充分になれば、基礎代謝もアップして、体に無理のない、リバウンドしにくいダイエットが可能になるのです。
alt="美酵素はこんな方にオススメ" border="0" height="259" width="560"> alt="美酵素はこんな方にオススメ" style="float:left;margin:10px;" border="0" height="239" width="166"> style="line-height:160%;text-align:left;width:560px;margin-bottom:50px;"> お召し上がり方alt="美酵素の上手な飲み方" style="margin: 1px;" border="0" height="175" width="543"> 【飲む量】 ご自分の消化酵素の無駄遣いを防ぐ意味でも、毎食前(直前で構いません)に1粒ずつお召しあがりください。 また、一回の食事量が多い時や、料理が特に脂っこいものの時などは1粒プラスしてお摂りください。 【お水と一緒に】 美酵素を召しあがるときは、必ず常温の水または白湯などと一緒に、コップ一杯以 上の水分でお飲みください。 少ない水分量では効果的に酵素が働いてくれません。 コ−ヒ−、紅茶、お茶、ウーロン茶などのカフェインが入っているものや、清涼飲料水、牛乳、冷たい水などでは飲まないでください。 美酵素の原材料は、もちろんすべて天然素材! 美酵素は脂肪、糖質、デンプン、タンパク質の基本的な消化も助ける配合となっています。 美酵素は有機麹菌由来であり、植物由来のブロメラインやパパイン、動物由来のパンクレアチンと違い、すべてのpHおよび体温で働きます。 【美酵素の原材料】 1.麹菌 大豆を使って麹菌を育て、それを原料とします。 味噌を作るときに使う「黄麹(きこうじ)」と、泡盛やもろみに使う 「黒麹菌」の2種類の麹からできています。 大豆は、麹菌を育てるいわば“畑”としてのみ使用しますので、美酵素には「大豆」そのものは入っておりません。 2.海藻 ミネラルをとるために海藻が入っています。 美酵素に使用されているのは、植物由来の微量ミネラルなので、コロイド状であり、体内に吸収されやすくなっています。 微量ミネラルはビタミン以上に重要です。というのは、生物はほとんどのビタミンを体内で合成することができるものの、ミネラルの体内合成 はできないからです。 3.ペクチン リンゴからとったペクチンです。 食物繊維としてのペクチンの特性は、私たちの健康維持に非常に重要な役割を担っているのです。 ペクチンには、下痢や便秘を予防する効果があります。 4.被包材(ゼラチン) ゼラチンはコラーゲンから抽出されます。 タンパク質「コラーゲン」 は、そのままでは水に溶けませんが、長時間、水と加熱すると、ある温度で水に溶けるようになります。これが 「 ゼラチン 」 です。 「煮こごり」を目にしますが、これも魚のコラーゲンが加熱によってゼラチンになり、煮汁に溶けだして固まったものなのです。 コラーゲンとゼラチンは、分子レベルに違いがあるものの、食品として摂取する分には同じと考えてかまいません。 セット内容美酵素90粒入り×2+美酵素20粒入り×1 名称大豆麹加工食品 原材料■ 麹菌 ■ 海藻 ■ ペクチン ■ 被包材(ゼラチン) 本品は天然の原材料を使用しているため、採取した時期によりカプセル内の色が異なることがございますが、品質には何ら問題はございませんので、安心してお召し上がりください。 内容量200粒(90粒入り×2+20粒入り×1) 1粒の内容量400mg 栄養成分表示(3粒あたり)エネルギー 4.03kcal たんぱく質 0.28g 脂 質 0g 炭水化物 0.72g ナトリウム 4.94mg 発売元株式会社ヘルスプランニングHK |